menu

大津市瀬田で整骨院をお探しなら二又接骨院へ
 

テニス肘

こんなことにお困りではないですか?

  • テニス中に肘に痛みを覚えた
  • 肘の外側に痛みがある
  • 家事をしているときに肘が痛いと感じる
  • パソコンを打つたびに肘に違和感を覚える
  • タオルを絞ると肘の外側から前腕に賭けて痛みがある

上記の症状に心当たりがある方は、テニス肘かもしれません。

テニス肘について

テニス肘について

テニス肘とは、上腕骨外側上顆炎と言われていて、維持の外側に痛みが現れる疾患のことを指しています。スポーツ障害の一種で、テニス関連で発症することが多いことからテニス肘と呼ばれることが多いでしょう。主に短橈側手根伸筋の起始部が肘外側で障害が発生することで、引き起こされる疾患であると考えられます。短橈側手根伸筋は、手首を伸ばす働きをしている筋肉です。

テニス肘が発生するのは、バックハンドのように、手首を反らせる運動を繰り返すことから、発症することがあります。他にも、加齢により体の筋肉が硬くなるので、肘の伸筋腱が硬くなってしまい、その状態で負担がかかると、部分断裂や炎症が引き起こされると考えられているのです。

またテニス肘は、スポーツ障害の一つですが、日常生活でも引き起こされることがあります。例えば、手首をよく使う仕事や家事などでも、テニス肘になることがあるのです。特にパソコンでキーボードを打つことが多いなど、手首を酷使することがあると、テニス肘になることがあるので注意しましょう。

テニス肘は、早めの治療で治りが早くなりますが、治療が遅れてしまうと、その分治りが遅くなってしまい、治療期間も伸びるので、早めの治療が肝心です。

年齢を重ねるとテニス肘になりやすい?

テニス肘の多くは、中年以降のテニス愛好家がなりやすいとも言われています。一般的には、年齢と共に肘の腱が痛むことで発生することが多いので、手首を伸ばして違和感を覚える場合には注意が必要です。

テニス肘が診断する方法としては、「Thomsenテスト」・「Chairテスト」・「中指伸展テスト」があります。「Thomsenテスト」では、検者は手首を曲げるようにして、患者様には肘を伸ばしたまま検者の力に抵抗して手首を伸ばしてもらうことでテストするのが特徴です。

「Chairテスト」は、肘を伸ばしたまま椅子を持ち上げてもらい、「中指伸展テスト」は中指を上から押さえるのに抵抗してもらうテストになります。

テニス肘の原因

テニス肘の原因 

テニス肘は、肘の外側に痛みが生じるのが特徴です。テニスをしている方に多く見られる症状で、テニス肘の原因は繰り返すことで起こる負担「オーバーユース」による炎症です。

テニスの場面では、バックハンドのように、手首をそらす運動を繰り返すことで起こりやすい症状となっています。ただテニスだけではなく、家事や仕事などで手首を使う方にも負担がかかることで、症状が出ることもあるようです。肘の伸筋腱が硬くなることで、負担がかかり伸筋腱の部分分裂や炎症が起こっていることが考えられます。

筋肉線維の部分的断裂や筋肉の使い過ぎによる疲労が原因とされているので、肘に痛みを覚える場合には安静にしておくことが大切です。安静にしている時には、痛みが生じないものの、物を掴んで持ち上げる時やタオルを絞る動作を行った時に、肘の外側から前腕にかけて痛みが走ることがあります。

テニス肘が軽症の時には、一定期間の治療で治ることがありますが、重症になってしまうと簡単に治療することは難しいので、早めの受診が肝心になるでしょう。

スポーツを頻繁に行っていなくても、仕事や家事で負担になる動作をしている場合には、唐突にテニス肘が発生することがあります。少しでも痛みや違和感を覚えた場合には、安静にするか診察してもらうことを検討してみてください。

テニス肘の対処法

テニス肘の対処法

テニス肘が発生した場合や予防のためには、どうすれば良いのでしょうか。テニス肘の対処法を紹介していくので、参考にしてみてください。

■アイシングや患部の温め
突然肘に痛みが生じてしまった時は、患部に熱を持っている状態なので、氷などで患部を冷やすと痛みが和らぐ傾向にあります。ただ痛みが数ヶ月も続き、慢性化してしまった時にはアイシングは逆効果になってしまうことがあるので、注意が必要です。患部を温めることで、痛みが軽くなるので、お風呂で温めて痛みを緩和する方法もおすすめになります。


■肩や腕のストレッチ
テニス肘の予防だけでなく、痛みの緩和にも肩や腕のストレッチが効果的です。ストレッチ方法としては、肘をピンと伸ばした状態で、手首を曲げて30秒間静止した後にリラックスということを数回繰り返すことをおすすめします。腕全体や手首をゆっくり回すだけでも、効果が期待できるでしょう。


■サポーター
肘や手首にかかる衝撃を吸収するために、サポーターを付ける方法もおすすめです。サポーターは、日常生活で発症したテニス肘にも効果が期待でき、手軽に利用することができます。予防効果や痛みが生じる時には、サポーターを付けて、衝撃を緩和させることを意識してみてください。

当院のテニス肘施術と料金

当院で受けられるテニス肘施術

手技

二又接骨院では、国家資格(柔道整復師)を持った院長が患者様の痛みのポイントであるトリガーポイント(筋肉の硬結部位)を探し出し、単にマッサージするだけでなく、筋肉のバランスを整え、可動域向上や痛みの軽減を目的に行っていきます。

骨盤矯正(ストレッチ)

症状が多岐にわたる原因として体の歪みがあります。
歪みを本来あるべき正しい方向に改善し、骨盤の歪みを安定させる施術です。

立体動態波/3DMENS/微弱電流

従来届きにくかった深部への刺激を可能にし、疼痛抑制や神経の興奮を抑え、筋肉トレーニング効果があります。
筋肉、靭帯、神経に対するリラックス効果、血行促進を働き掛け筋肉トレーニングとしても使用できる画期的な刺激療法です。
プロスポーツ選手も愛用しています。

EMS(楽トレ)

体幹や姿勢を支えるために必要な筋肉がインナーマッスルです。
普段の生活やスポーツジムではなかなか鍛えることが難しいインナーマッスルをEMS(楽トレ)により9000回の腹筋運動で鍛えて行く事で代謝を向上させ、体幹や姿勢を安定させていきます。

超音波

手技では届かない身体の深部まで音の振動で到達させ筋肉や関節などの炎症を抑えたりします。

牽引機

首や腰を牽引することにより狭くなった骨の隙間を広げ骨同士の圧迫を軽減させたりズレを修正していきます。
体を軽く伸ばすようなイメージです。

ローラーベット

全身をローラーが回転移動し刺激を繰り返しながらマッサージしていきます。

テーピング

テーピングを行うことによりケガの予防や応急処置、身体機能の向上、姿勢矯正を目的にしています。

※以上の施術は当院で行っている施術の一例です。お一人お一人に合わせたオーダーメイドの施術を行っておりますので、患者様のお体に合わせて最適な施術をご提案させていただきます。

テニス肘施術の目安料金

初回 2700円(保険内施術、保険外施術)

内容:初回カウンセリング、検査、姿勢矯正、関節の動きを広げる施術、筋力を付ける施術
(※お身体の状態に合わせて施術内容を変更する場合もございます。)

2回目以降 500円~1500円程

内容:姿勢矯正、関節の動きを広げる施術、筋力を付ける施術
(※お身体の状態に合わせて施術内容を変更する場合もございます。)

詳しい施術料金について

当院では、患者様の同意を取らずに施術を実施することはございません。初回・2回目以降に関わらず施術の効果と料金をご説明したうえで患者様の同意をいただき、初めて施術を実施いたしますのでご安心ください。

当院でテニス肘施術を受けた方の声

テニスをしていた時に痛みが走った

(大津市在住の女性)

毎日のように、テニスをしていたところ、急激に痛みが走って不安を覚えたことから、「二又接骨院」に足を運びました。丁寧に診断してもらうことができ、テニス肘という言葉をその時に初めて聞きました。ゆっくり安静にすることで、無事に痛みは緩和されて、テニスを続けることが出来ているので、先生には感謝しています。

困った時にすぐに頼れる

(大津市在住の女性)

テニス肘になってから、家事や仕事でも肘が痛み出すので困っていました。そんな時に「二又接骨院」の先生に治療を行ってもらうようになりました。柔道整復師という国家資格を持っている先生なので、すぐに頼ることができるのは、とても安心できます。丁寧な対応なので、いつも感謝です。

夜遅くまで開いている

(大津市在住の男性)

仕事帰りに、テニス肘が痛んだので診てもらえるところがないか探していました。しかしどこも閉まっていて困っている時に、「二又接骨院」の存在を知りました。夜20時まで開いているので、仕事帰りの方にもおすすめです。無事に治療も終わって、今ではしっかり肘を動かすことが出来ています。


〒520-2153 滋賀県大津市一里山2丁目18 4MMビル 1F

077-572-7127

9:00~12:30
16:00~20:30
定休日:日曜日・祝日・木曜午後・土曜午後
※最終受付時間は、午前12:00・午後20:00