menu

大津市瀬田で整骨院をお探しなら二又接骨院へ
 

ジャンパー膝

こんなことにお困りではないですか?

  • ジャンプして着地をした時から膝に痛みを覚える
  • スポーツの後から膝の痛みが引かない
  • 病院に行ったものの改善の見込みがない
  • 膝の痛みが気になってスポーツに集中できない
  • 一度治った膝が痛みだした

上記の症状に心当たりがある方は、ジャンパー膝かもしれません。

ジャンパー膝について

ジャンパー膝について

スポーツ障害の一種である「ジャンパー膝」は、バレーボールやバスケットボールなど、ジャンプや着地動作を頻繁に行うスポーツで、発症することがあります。他にも、サッカーのキック動作やダッシュなどの走る動作を繰り返すスポーツでも多く見られる症状で、オーバーユースによる症状と考えられているのが特徴です。

ジャンプやダッシュなどによって、膝関節の屈伸動作が頻繁になり、さらに長期的に行った場合には、膝の伸びる仕組みに過度に牽引力が繰り返し加わり、膝蓋骨周辺に微細損傷を引き起こします。ジャンパー膝は、10代の男性に多い傾向があるため、若くても発症することがある症例です。運動時に膝前面に痛みが生じて、局所の熱感や腫脹を伴います。

膝の痛みによって、症状の段階があり、初期段階ではアイシングなどを徹底して、回復に努めることが求められるでしょう。重症化した場合には、手術になることもあるため、悪化しないためにも、患部は安静にしておくことが大切です。

ジャンパー膝は柔軟性を与えることで予防できる

ジャンパー膝が発生するのは、膝周辺の筋肉の柔軟性が低下することで発症することが考えられています。そのため、ジャンパー膝は柔軟性を与えることで、予防することも可能です。

スポーツ前後には、ウォームアップやウォームダウンをしっかり行うことで、突発的なジャンパー膝の発症を抑制することができます。特に激しい運動をした後は、体が温かい状態のうちに、十分なストレッチを行うことが肝心であるとされているので、怠らないように実施しておきましょう。

ジャンパー膝の原因

ジャンパー膝の原因

「ジャンパー膝」は、スポーツを日常的に行う人に見られるスポーツ障害の一種として考えられています。バレーボール・サッカー・バスケットボールなどのスポーツ時に発生することが多く、ジャンプやダッシュで膝をよく使う競技の方がなりやすいので注意が必要です。

ジャンパー膝の原因は、大腿四頭筋の柔軟性低下が大きな要因となるとされています。ジャンパー膝は、15歳以上に発症することが多く、ジャンプや着地のし過ぎによって引き起こされるので、少しでも痛みが生じた場合には無理しないことが大切です。

痛い部分は膝のお皿の下にある靭帯部分が痛くなるので、違和感を覚えた時には無理せずに、安静にする必要があります。

似たような症状として、オスグットがありますが、オスグットは10歳から15歳に多い傾向にあります。原因は大腿四頭筋を使いすぎることによって生じるようです。痛い場所は、すねの一番上の出っ張った部分になります。使い過ぎによって、症状が発生することは一緒ですが、二つの違いは年齢と痛めている場所なので、間違えないようにしましょう。

膝は運動を行う上で大切な場所です。負担をかけすぎて治療に時間がかかると、選手生命に関わる可能性があります。早めの治療を心がけるようにしましょう。

ジャンパー膝の対処法

ジャンパー膝の対処法

基本的に、「ジャンパー膝」が生じた場合には、痛みを感じている部分にアイシングを素早く行うことが大切です。ただ大腿四頭筋の疲労によって、緊張している状況には大腿部分全体をアイシングする必要があります。

練習を禁止しなければならないほど、強い症状が発生している場合には、医療機関を速やかに受診することが望ましいでしょう。休むだけでは、症状の緩和に繋がらないこともあるのでアイシングを行ったり、接骨院や医療機関の受診が必要になります。炎症が治っていけば、大腿部についてはホットパックなどで、筋肉を緩める処置を行うと効果的です。

またジャンパー膝を予防する手段として、スポーツの前後にはウォームアップとウォームダウンをしっかり行うことが大切です。オーバーユースの障害を予防する手段としても最適な予防方法なので、動く前には必ず実践しましょう。激しい練習や試合後には、リカバリーヒートの段階で十分なストレッチを行うようにすることで、ジャンパー膝を予防することができます。

ジャンパー膝が発生する時は、大腿四頭筋に筋肉痛が起こる、階段の昇降がつらい、膝下に痛みが出始める前に、大腿部に兆候を感じるので、初期段階で処置を施すことが、症状を悪化させないとために重要です。

当院のジャンパー膝施術と料金

当院で受けられるジャンパー膝施術

手技

二又接骨院では、国家資格(柔道整復師)を持った院長が患者様の痛みのポイントであるトリガーポイント(筋肉の硬結部位)を探し出し、単にマッサージするだけでなく、筋肉のバランスを整え、可動域向上や痛みの軽減を目的に行っていきます。

骨盤矯正(ストレッチ)

症状が多岐にわたる原因として体の歪みがあります。
歪みを本来あるべき正しい方向に改善し、骨盤の歪みを安定させる施術です。

立体動態波/3DMENS/微弱電流

従来届きにくかった深部への刺激を可能にし、疼痛抑制や神経の興奮を抑え、筋肉トレーニング効果があります。
筋肉、靭帯、神経に対するリラックス効果、血行促進を働き掛け筋肉トレーニングとしても使用できる画期的な刺激療法です。
プロスポーツ選手も愛用しています。

EMS(楽トレ)

体幹や姿勢を支えるために必要な筋肉がインナーマッスルです。
普段の生活やスポーツジムではなかなか鍛えることが難しいインナーマッスルをEMS(楽トレ)により9000回の腹筋運動で鍛えて行く事で代謝を向上させ、体幹や姿勢を安定させていきます。

超音波

手技では届かない身体の深部まで音の振動で到達させ筋肉や関節などの炎症を抑えたりします。

牽引機

首や腰を牽引することにより狭くなった骨の隙間を広げ骨同士の圧迫を軽減させたりズレを修正していきます。
体を軽く伸ばすようなイメージです。

ローラーベット

全身をローラーが回転移動し刺激を繰り返しながらマッサージしていきます。

テーピング

テーピングを行うことによりケガの予防や応急処置、身体機能の向上、姿勢矯正を目的にしています。

※以上の施術は当院で行っている施術の一例です。お一人お一人に合わせたオーダーメイドの施術を行っておりますので、患者様のお体に合わせて最適な施術をご提案させていただきます。

ジャンパー膝施術の目安料金

初回 2700円(保険内施術、保険外施術)

内容:初回カウンセリング、検査、姿勢矯正、関節の動きを広げる施術、筋力を付ける施術
(※お身体の状態に合わせて施術内容を変更する場合もございます。)

2回目以降 500円~1500円程

内容:姿勢矯正、関節の動きを広げる施術、筋力を付ける施術
(※お身体の状態に合わせて施術内容を変更する場合もございます。)

詳しい施術料金について

当院では、患者様の同意を取らずに施術を実施することはございません。初回・2回目以降に関わらず施術の効果と料金をご説明したうえで患者様の同意をいただき、初めて施術を実施いたしますのでご安心ください。

当院でジャンパー膝施術を受けた方の声

国家資格を持った先生なので安心して相談できました

(大津市在住の女性)

スポーツ中に発生したジャンパー膝の痛みが、なかなか取れなくて困っていました。そんな時に、「二又接骨院」の存在を知り、相談させて頂くことになりました。担当者してくれた先生は、柔道整復師という国家資格を持っている方だったので、信頼した上で依頼をかけることが出来てよかったです。実際、病院でも治らなかった膝が、だいぶ楽になったので、早めに相談してみてよかったと思っています。

他院では予定がなかなか合わなかったので、時間の融通が利いてよかったです!

(大津市在住の男性)

ジャンパー膝と診断されてから、治療まで時間がかかり、痛みも改善されない状態でした。仕事をしているのでなかなか都合に合わせて通院ができず、いつ治るのだろうか…と不安に思っていました。そんな時に知人から、「二又接骨院」を紹介してもらいました。担当してくれた方は、夜遅くでもとても丁寧に対応してくれて、感謝しています。今では、すっかり良くなってよかったです。

子供がいるので待ち時間なしは嬉しいです!

(大津市在住の女性)

ジャンパー膝の様子を毎回診てもらっているのですが、「二又接骨院」は予約優先制なので、予約すればすぐに診察してくれるので、とても助かっています。子供がいるので、あまり長い時間目を離すことができないのですが、いつも決まった時間に受診できるので、知人に子供を預けるときの気兼ねも少なくて助かります。他の病院だと、予定より1時間ズレこむこともよくあったので…。二又接骨院なら、お買い物なんかの自分の予定に合わせて受診スケジュールを組めるので、負担も少ないです!


〒520-2153 滋賀県大津市一里山2丁目18 4MMビル 1F

077-572-7127

9:00~12:30
16:00~20:30
定休日:日曜日・祝日・木曜午後・土曜午後
※最終受付時間は、午前12:00・午後20:00